2010年8月 7日

ハッピーセット ハートキャッチプリキュア!

ハッピーセット ハートキャッチプリキュア! はいはい、マクドナルドの戦略に乗ってきましたよ。
 この土日はカード付き。
 ドリームダンスで使えるみたいだけど、さすがにこれはプレイしていないな(笑)。

 しかし、ハートのブロッサムが3つ目。
 ダブるにもほどがあるぞ(笑)。
 まぁ、サンシャインが出てきてよかった(こっちもダブってるけど(笑))。

 なお、バーガーなどは家族でおいしくいただきました。

2010年7月31日

「映画ハートキャッチプリキュア!」の前売券を購入した

映画ハートキャッチプリキュア! 立て看板 仕事が終わってから、映画館へ行ってきました。
 10月公開の「ハートキャッチプリキュア!」の映画ですが、プリキュアたちはもう映画館まで来ていました!

 というわけで、映画の前売券を購入してきました。
 あ、ついでにレイトショーで「借りぐらしのアリエッティ」観てきました。

※そっちが「ついで」かよ(笑)。

続きを読む "「映画ハートキャッチプリキュア!」の前売券を購入した"

2010年7月21日

映画プリキュアオールスターズDX2希望の光☆レインボージュエルを守れ!(BD)

プリキュアDX2 BD 届きました~!
 あの感動を何度も味わえるとは、まさに至福。
 エンディングムービー・コンプリートバージョンも楽しみですぅ!

 さぁ、PS3起動だっ!(←すっかりBDプレイヤーになっている(笑))

2010年4月10日

映画プリキュアオールスターズDX2希望の光レインボージュエルを守れ!

愛 (じ~ん)

亜美「おもしろかったねー」
愛 「はいっ、ちょっと泣いちゃいました!」
真美「でもでも、後ろで見ていたおっきな兄ちゃんも、ぼろぼろ泣いてたよ」
愛 「あははっ、そーなんですか!」

ますたぁ(うぇっ うう う うっ)
 ↑おっきな兄ちゃん

2009年8月25日

ガンダム台場に立つ

 秋葉原でゲーマーズに行きましたが、REXは売っていなかった。
 というか、改装中っぽくて、コミックスなんか角川しか置いてないという......。
 うーん、2刷以降のブレイクに千早ペーパーが付いてないか見たかったんだけどな~。
 すべて「広島にゲーマーズがないのが悪い」ってことで(←八つ当たり)。

 しかし、ヨドバシ見てて思うけど、「欲しい物がいつでも買える」って、うらやましいなぁ。
 そりゃ今では広島でも多くのものは買えるけど、やっぱり品揃えは段違いだし、ガンダムの旧キットなんかもすぐに無くなるんだよね。
 だから積まざるをえなくなる(笑)。
 あれ作りたいって思ったら売っている、というのが、本当にうらやましいです。

 かと言って、東京に住む気にはならんけど(笑)。
 ひと多すぎ。

 さてさて、そのガンダムですが、台場に行って実物大を見てきましたよ。
 なんだかんだいっても、大迫力なのは間違いないですよね~。
 見物の後は、オフィシャルショップに1時間並んで、限定キットとパンフレットとガンダムまんじゅう(笑)買ってきました。

 それにしても、ここもひとが多かったな~。
 月曜日なんだから、わたし以外はみんな仕事してなさい(笑)!

 さてさて、羽田空港で帰りの飛行機に乗ったら、エアコン故障で機材変更に。
 結局2時間遅れで出発になりましたよ。
 って、最終便よりも遅いし(爆)!

 まぁ、いろいろと貴重な経験でした。疲れたけど。
 というわけで、ヴァイスイベント&アニメロのレポはまた後日に......。

2009年4月26日

「Cagayake!GIRLS」「Don't say "lazy"」

 あ...ありのまま 先日 起こった事を話すぜ!

『おれは"アイマスのDJCD"を買っていたと思ったら
 いつのまにか"けいおん!"のCDがレジに積まれていた』

 な... 何を言ってるのか わからねーと思うが
 おれも何をされたのかわからなかった

 頭がどうにかなりそうだった...

 超スピードだとか催眠術だとか
 そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

 もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ...

2009年4月19日

ぱにぽにだっしゅ! DVD-BOX

 前から欲しかったけど、今から買い集めるのは大変だな~、とか思っていた「ぱにぽにだっしゅ!」のDVD-BOXが発売に!
 買っちゃいましたよ~。
 復刻版エンドカードもうれしいですね。
 タロウカード目的で7巻だけは買っていたのですが(笑)。

 で、新規作成された特別編を観ました。
 原作でもあった「缶ケリ」の話でしたね。
 アイマスネタもいっぱいで、よいよいです。
 一条さんが春香の私服を着てくれたのがうれしかった。

 こうなると全話観なおしたくなっちゃうよね。
 他にも見てないDVDやら、やってないゲームやら、聴いてないCDやら、作っていないプラモやら、更新していないソフトウェアやら、更新していないウェブサイトやらがあるのに(自業自得)。

2008年12月 5日

CD「トランス北斗の拳」にアイマスガールズ参上!

今井麻美「私が好きだという気持ちを、皆さんと共有できたらうれしいです」 - 「トランス北斗の拳」、12月25日リリース
( http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/12/04/hokuto/index.html )

 今井さん、下田さん、滝田さんと、思いっきりアイマスガールズなんですが(笑)。
 桃井さんは「バレンタイン」の作詞作曲をされているし。

 それにしてもこのミンゴス、ノリノリである(笑)。

 じゅり吉とあさぽんの「TOUGH BOY」は、ちょっと聴いてみたいですな~。

2008年11月16日

Figma 高良みゆき

Figma みゆきさん&リボルテック春香 Figmaのみゆきさんが発売になりました!
 らき☆すたでは一番好きなキャラなのですが、いまいち出番が少ないのが悲しいところ。
 でもでも、かわいいからいいのです←結論
 というわけで(?)、リボルテックの春香と記念写真です。

Figma みゆきさん オープニングの「ふ~」も再現可能。
 なお、めがねは前髪に固定されてるので、外せません。

 実のところ、頭が大きくて髪のボリュームがあるので、自立させるのはちょっと大変です。
 素直にスタンドを使うのがおすすめ。

 しかし、こうなると4人揃えたくなっちゃうね。
 う~む、どうしよう......。

2008年4月 6日

【総括】コミック版「アイドルマスターXENOGLOSSIA」

 本当は完結時に書きたかったのですが、バタバタしていて遅れてしまいました。

 最新情報としては、単行本第2巻は発売されないようです。
 連載で完結した作品の単行本を出さないというのはよほどのことだと思われますが、やはり第1巻が売れなかったんでしょうねぇ。
 キャンペーンの応募券のついた欲しさに買った、わたしのような者もいるのに(笑)。

 さて、作者の黒崎まいり氏によると、アニメ版スタッフが「謎は謎のままにして視聴者にいろいろ想像してもらいたい」スタンスなのに対して、黒崎氏は「フォローするべき謎はきちんと描くべきだ」という考えだったようです。
 というわけで、コミック版はアニメ版の裏設定を使いつつ、オリジナル展開となりました。
 たとえば、アニメのカラスは何のために出てきたのかさっぱりわかりませんでしたが、コミックではちゃんと悪役らしく死んでいきます(結局死ぬことに変わりはないんだけど(笑))。

 「アニメ版のフォロー(正確には「アニメ版のケツを拭かされた」)」という点で見れば、なんとか及第点といった感じでしょうか。
 問題点としては、がんばった黒崎氏には気の毒ですが「作品と絵柄が合わない」という点。
 これは「ロリとロボしか描けない」と自称しているのに描かせた企画のほうが悪いのですけれどね(笑)。
 個人的に嫌いな絵柄ではないので、別作品でがんばってほしいと思います。

 さて、本来なら簡単にまとめて済ませようと思っていたのですが、2巻が出ないことがわかったので、ここでフォロー(という名のツッコミ)をしておきたいと思います。

 前半は単行本1巻を参照のこと。
 古本屋の100円コーナーに帯の応募券が切り取られた第1巻が並んでいますので、そちらをどうぞ。
 読み終わったら売ってしまえば、金銭的被害は少なくてすみます(笑)。

続きを読む "【総括】コミック版「アイドルマスターXENOGLOSSIA」"

2008年2月26日

トリコロ MW-1056 1巻 特装版

トリコロ MW-1056 1巻 特装版 待ちに待った「トリコロ」の新単行本ですよ!
 特装版は電撃への移籍前の作品を収録した別冊付録「twelve」が付いてきます。というか、付録のほうが厚いんですが(笑)。
 表紙は「ハイエナジーモード」の多汰美です。やっと、やっと多汰美が表紙になりました! 我々は4年待ったのだ!

 通常版は3月10日だそうです。こちらの表紙は通常の多汰美だそうで。
 こっちも買わないといけないのか(笑)?

 ただまぁ、告知する前に予約を締め切ったメディアワークスの失態は、許されるものではありませんが。
 そのおかげで無事入手できるのか、ドキドキもんじゃったんよ?

 ま、発売当日はアニメイトで山積みだったけどな。
 予防線として楽天ブックスにも頼んでたから、うちには2冊あったりして(爆)。

※限定ではないので、増刷はあると思います。
 でもやっぱりマニアは初版が欲しいんじゃよね。

2008年2月22日

ハイスクール!奇面組 COMPLETE DVD-BOX

ハイスクール!奇面組 COMPLETE DVD-BOX もちろん買ってますよ新DVD-BOX!
 前のDVD-BOXも持っていたりするわけですが、今回は「ちょっと辛いあいつ」も劇場版も収録された完全版になっていますからね!
 映像特典のノンテロップOP/EDがバージョン違いも含めて収録されているというのが、マニアックでいいじゃないですか。

 内容の面白さは折り紙つきなので、まだ見たことがないという不幸な方は、ぜひとも買っておきましょう!

2007年7月29日

あ~あ、やっちゃった…… ~コミック版「アイドルマスターXENOGLOSSIA」~

 コミックでもやっちゃったか。
 千早による春香フルボッコ……。

 せっかくのオリジナル路線だったのに、一番やっちゃいけないエピソードをやってしまうとは。
 これで「まぁまだ期待できるコミック」から「クズ漫画」に格下げですね。

 「きちんと運営されている玉兎高校」「ライバル校としてのトゥリビアータ高校」「真美&テンペスタース顕在」などなど、アニメに比べれば(五十歩百歩、目くそ鼻くそではあるものの)マシな設定があるのに、どうしてアイドルどうしでの殴り合いにしちゃうかなぁ?
 前回で「ドロップ迎撃の契約を横取りする」なんておもしろい展開にしたんだから、そのまま千早を「ドロップ迎撃で競い合うライバル」にすればよかったのに。

 第0話での「路線転換もあるかも」に、ちょっとだけ「一縷の望み」を託していただけに、本当に残念です。

 アイドルマスターは、やっぱりメンバーが「ケンカはするけど、結ばれている」のがいいんですよね。
 そりゃ、現実的には10人以上の女の子がいたら「派閥」ができるだろうけどさ(笑)。

 アニメスタッフは「アイドルマスターを知らない」から、まだ大目にみるとしても、このコミックの作者(黒崎まいり氏)は、アイドルマスターを知ってるわけでしょ?
 こんなクズ原案、却下しろよ! へぃへぃと描いてんじゃねぇよ!
 こんなプロジェクトなら降ろされたほうがマシだろ!

 ああ、知っていてもファンじゃありませんか、そうですか。

 次回で、春香には安らかに眠っていただきたいものです。
 いくら偽者とはいえ、春香はにあんな世界にいてほしくないですから。

2007年5月27日

勝手に「アイドルマスターXENOGLOSSIA」の今後の展開を考える

 第8話まで観ました。
 その後の展開を勝手に想像。


 インベルのパイロットを調査するべく、春香に近づく千早。
 しかし、春香の天真爛漫さに次第にひかれていく自分にとまどう。

 リファは偶然カラスの「セカイセイフク計画」を知る。
 idolのコアを解析していた春香の両親を手中に収めたカラス。
 テル・ロ・ウはカラスが作った人形であり、千早とリファは記憶を操作され、忠誠を誓わされていたのだった。
 真実を知った千早とリファはヌーディアムと共にトゥリアビータを脱走しようとするが、リファは千早をかばって凶弾に倒れる。

 満身創痍の千早とヌーディアムがやってきたモンデンキントは大騒ぎ。
 皆が疑いの目で見ている中、春香だけは千早を信じていた。

 実はトゥリアビータのスパイだった雪歩は、千早から真実を告げられ、身も心もささげていたカラスにだまされていたと知り、愕然とする。
 一時は死を選ぼうとする雪歩だったが、春香たちの励ましで立ち直る。

 モンデンキントのメカニック班は、律子の「メカが3体以上あったら合体しなくちゃ!」の一言で大忙し。
 idolのフレーム改装が進められていた。

 手駒を失ったカラスは「わたし自らが出る!」と宣言し、唯一の女性型であり最強のidol「名称未定1」に乗って出撃する。
 迎え撃つ春香のインベル、伊織のネーブラ、千早のヌーディアム。
 しかし、3体合体した「スーパーインベル」でさえ[名称未定1]にパワー負けしていた。
 そこに真が最後のidol「名称未定2」に乗ってあらわれる。
 「スーパーゴッドインベル」に合体した春香達は、なんとか[名称未定1]を倒した。

 [名称未定1]のコアを脱出させたカラスは、海底に潜ませておいたトゥリアビータ基地を浮上させ、それに合体する。
 実はトゥリアビータ海底基地こそが[名称未定1]の「真のフレーム」だったのだ。
 再びピンチに陥るモンデンキントのidolたち。

 そこにあらわれた双海姉妹の歌声と共に、天空から4つの光が舞い降りてきた。
 それこそがインベルたちの真のフレーム「ジェネシックフレーム」だったのだ!
 「ジェネシックインベル」「ジェネシックネーブラ」「ジェネシックヌーディアム」「ジェネシック[名称未定2]」は4体合体し、ここに最強最後のidol「ゴッドジェネシックインベル」が復活した!

 壮絶な戦いの末、春香たちは[真の名称未定1]を倒すことに成功する。
 「だからドリルは外せといったのだ……」といいながら倒れるカラス。
 ここに世界の平和が取り戻されたのだった。

 戦いから開放されたidolとアイドルマスターたちは、今日も世界のために隕石を砕くのだった。

2007年4月20日

HappyBirthday 卯月ちゃん!

 今日は卯月ちゃんの誕生日ですね。
 おめでとう、卯月ちゃん!

 ……いまだに覚えているんだから、人間の記憶力ってすごいよな(笑)。

2007年4月18日

がん☆ぷら

http://www.youtube.com/watch?v=utJrVsKgen0

 素直に「すごい」と思う。

2006年10月 5日

もっともっとぱにぽにだっしゅ!3.5

もっともっとぱにぽにだっしゅ!3.5 忘れたころにやって来た第3弾(笑)。
 ぱにぽにだっしゅ!のガイドブックです。
 DVDでの変更点がかなり多いことにおどろき!
 ここまで手を入れてくれるとは、すごいなぁ。

2006年6月29日

あれ、保護箱じゃったん!? 電撃大王2006年8月号

コミック電撃大王2006年8月号.jpg 「月刊トリコロ」こと「コミック電撃大王」の2006年8月号です。
 今月は「灼眼のシャナ」のフィギュアが付録についてくるのですが。

灼眼のシャナフィギュア 見事なまでにハゲてます(笑)。
 買った人はわかると思いますが、外箱の高さが薄すぎるんですね。髪の形状を考えれば、もっと厚くしておかなければならないのはすぐにわかると思うのですが。
 電撃大王編集部の人間に、そこまで期待するのは酷ですか。

2006年6月20日

ぱにぽにだっしゅ! DVD第7巻

ぱにぽにだっしゅ!DVD第7巻 特典がエンディングに登場したタロットカードということで、ついうっかり(を)買ってしまった「ぱにぽにだっしゅ!」のDVDです。
 このカード、けっこうしっかりしたつくりでびっくりしました。厚紙程度だと思っていたのですよ。

 本編のほうも楽しいですよ。
 未見の方はぜひどうぞ。

2006年4月23日

「トリコロ」復活! 月刊コミック電撃大王2006年6月号

電撃大王2006年6月号 プロデューサーさん、トリコロですよっ、トリコロっ!

 というわけで(違)、「トリコロ」が復活です!
 なんかすごく懐かしい感じ。
 しかも表紙ですよっ! 「電撃大王らしくない」のがなんですが(爆)。

 ちなみに「一見さんお断り」だったりします。
 だが、それがいい(待て)。
 ひさびさのトリコロ、堪能いたしました。

 ……他の作品? どうでもいいや(をひ)。

2006年2月10日

トリコロ 電撃大王に移籍

 「トリコロ」が「電撃大王」に移籍するようですね。
 ずっと休載続きだったので、再開されるのはうれしいんですが。

 そろそろ大王も切り時かと思っていたんだけどなぁ(苦笑)。

 単行本未収録の作品はどうなるんでしょう? やっぱりメディアワークスから新装版が出るのかな?
 そのあたりは楽しみにしておきたいですね。

 しかし、大王は平気で作家を使いつぶすからなぁ。
 そのあたりが心配だったりします。

2005年12月 8日

かしましイメージソングCDブック&ばらスィーラフスケッチブック

かしましイメージソングCDブック&ばらスィーラフスケッチブック 「かしましイメージソングCDブック」と「ばらスィーラフスケッチブック」が届きました。
 今回は宅急便でしたが、エアキャップだけで防水はしてなかったな。
 せっかく「防水必須」って書いておいたのに(笑)。

 それそれ1,000円ですが、やっぱ「コミケ価格」やなぁ、という感じ。
 送料無料くらいでよかったんじゃない?

 まあ、資料集としてはいいんじゃないでしょうか。

2005年11月 3日

ぱにぽにだっしゅ!

 最近のお気に入りは「ぱにぽにだっしゅ!」です。
 もともとこういうのは好きなんですが、原作からのアレンジ具合もあって、かなりいい感じですね。

妄想界の住人は生きている。: ぱにぽにだっしゅ!は本格お笑いだ!

 もしかすると、「ぱにぽにだっしゅ!」は、昔楽しく見ていた「8時だよ!全員集合」や「おれたちひょうきん族」などの「本格お笑いバラエティー番組」の系譜を継いでいるのではないだろうか。と、18話を見るくらいまできて、やっとそう思うに至ったんです。

 なるほど、と思ったのがこの意見。
 確かによくできたバラエティですね。画面構成も舞台みたいだし(笑)。
 わたしは「オレたちひょうきん族」よりも「8時だヨ!全員集合」を見ていたので、より舞台っぽいのがうれしかったりします。
 あ、懺悔コーナーだけは見ていたなぁ<ひょうきん族

 そのうち「姫子、うしろうしろ!」とかやるのかなぁ(笑)。

 「まろまゆ」のキャラクターも登場したことだし、氷川へきるつながりで、ぜひ「ドリームキャストの精」も出演してほしいですね(誰もわかんないか……)。

2005年10月18日

電撃大王誌上通販

 電撃大王の誌上通販の郵便振替を払い込み。
 しっかりと「防水必須!」と書いておきました(笑)。
 まあ、今度何かやらかしてくれたら、編集部ではなくメディアワークスへクレーム直行ですが。

2005年8月16日

[ハミングバード]あれから10年……

 「ハミングバードファイナルコンサート」から、早くも10年が経ってしまいました。
 残念ながら「10年目の復活」はありませんでしたね。
 10年前は、イベントなんかに行きまくってました。若かったなぁ(笑)。

 今見返してもやっぱりおもしろいですね。
 ライブシーンも何度も見ているのに、ついつい繰り返して見ちゃうんだな~。
 DVDも発売になっているので、未見の方はぜひ見てほしいですね。

 アイドルマスターで遊んでいるのも、ハミングバードの影響が残っているからなんだろうな。

2005年8月 7日

フラッシュ!奇面組 3巻

フラッシュ!奇面組第3巻 まる2年ぶりの単行本ですよ~! ずっと休載が続いていたからな~。
 鈍ちゃんも登場して、ようやく役者が揃ったかな(笑)。
 3巻は事代先生の家庭訪問から始まって、天文部のお話までですね。

 ちょっとパワーは落ちたかな? という気はしますけど、やっぱりおもしろいんですよね~。
 最近の子供たちが読んでどう思うのかは気になりますけど。

2005年7月23日

「ToHeart Remember my memories」総括

 コミック版「ToHeart Remember my memories」が電撃大王2005年7月号で終了しました。
 ラストはまあ、無難な終わり方でしょうか。

 連載中もいろいろ書いてきたので、ここで統括をしてみたいと思います。

 なんだかんだ言っても、最初の「携帯電話を取り出すあかり」ですべてが決まったといってもいいでしょう。
 あの時点でもう「ああ、これは ToHeart じゃないんだな」というのがわかってしまいましたから。
 ホームメイドがいても携帯電話は普及していないのが、ToHeart の世界だったのです。じゃないと、志保が持っていないのはおかしいじゃないですか(笑)。

※志保は「初音のないしょ!!」収録の「LEAF FIGHT 97」で PHS を持って登場していますが、本編で使用したことはありません。

 ストーリー自体については「あかりエンドか雅史エンドか、どっちの続きなのかハッキリしろ!」といいたいですね。
 物語では「あかりエンドの続き」となっていましたが、前半のあかり自身の言動は、どうみても「幼なじみ」のままでした。
 「前作コミックの続き」はあり得ない(前作ではマルチはずっと稼動し続けることになっていた)のに、回想シーンに前作の絵を使ってしまったりしたので、よけいに混乱が混乱を招くことになってしまっています。
 思うに、最初は前作と同じようなオープニングにしたかったがために「幼なじみ」っぽい行動を取らせたけど、後半は「恋人」になってないとまずい展開にしてしまったため、無理やり「あかりエンドの続き」としたのではないでしょうか。
 あかりが幼なじみのままだったら、あかりは浩之とマルチのために身を引いていたはずですからね。

 作画に関してはもはや「漫画になっていない」と言えるでしょう。
 キャラクターのデッサンが崩れまくっているのはどうにもなりませんし、カットのつなぎがへたくそすぎて、読者を置いてきぼりどころか、ぶっちぎりで引き離していっています(笑)。
 単行本になるようですが、あのまま収録ということはありえないでしょう。
 おそらく全編描きなおしとなるはずです。
 そのくらいの「プロとしての誇り」が残っていることを、高雄右京氏とメディアワークスに(ちょっとだけ)期待しておきます。

 結局のところ「何のために作成されたのかわからない」というのが全体の感想です。
 何のために ToHeart の1年後が描かれたのか。何のためにリーフキャラを登場させ、殺したのか。
 ToHeart2 の宣伝のため? だとしたら、この出来では逆効果でしかないですね。

 どこかで見たアニメ版の感想に「同人誌で見たシーンがアニメで見られたのがよかった」という身もふたもないものがありました(笑)。
 でも、確信をついていると思います。

 結局この「ToHeart Remember my memories」という作品は、なんだったんだろう?
 その疑問が晴れない限り、とてもアニメ版は見る気にはなれそうにもありません。

2005年5月13日

電撃大王2005年6月号

電撃大王2005年6月号  だいぶ遅くなってしまった(汗)。
 まあ、わたしの書評なんぞ、どうでもいいといえば、どうでもいいのだが(笑)。

ToHeart Remember my memories

 ストーリーは、もはやどうしようもないなぁ……。

 自分の会社の機材(パソコンのモニター)を破壊(笑)する綾香。
 あっさり仲直りするあかりと浩之(今までの展開はなんだったの?)。
 試作機なのにデータのバックアップを取ってもらってない(爆)マルチ。
 見るに耐えられないほど崩れた作画。

 さあ、ツッこめ、と言わんばかりのダメっぷり。
 どうせ本道から外れるのなら、「ガンダム」に対する「Gガンダム」くらいブッ飛んだ方がよかったんじゃないかな。

はやて×ブレード

 漫画の基本をおさえた、安心して読める作品。
 ギャグの出来がすごくいい。
 「ひまわり地獄」「演撃少女 命」よりも完成度は数段上に思えます。
 とりあえずファミマ仮面がんばれ(違)。

灼眼のシャナ

 第1話の段階では、単純なライトノベルのコミック化だと思ったんだけど。
 今号の「メロンパンをうれしそーに食べるシャナ」に萌え(をい)。

ToHeart2

 一番人気と聞いていたタマ姉の登場だったんだけど。
 正直、引いた。
 前回までのこのみの話がよかっただけに、残念だなぁ。

機動戦士ガンダム0079

 ガンダムが壊れちゃったから、いまさらなんだけど。
 ブラウンのゲルググと一戦交えてほしかったかな。
 オデッサであっさり負けてるし、ちょっとはコンタクトがあってもよかったかも。

2005年4月14日

ToHeartR 2005年5月号

 だいぶ遅れましたが、ToHeartR のレビューです。
 今月号で驚愕の事実が発覚しました。

 この話、なんと「あかりエンド」の続きだったのです!

 てっきり「雅史エンド」(笑)だと思っていたのに!
 でないと、第1話のあかりの行動が不可解になってしまいます。
 恋人になっていたら、あかりは外からではなく、浩之の部屋にあがりこんで直接起こすはずですよね。
 プロットの段階でキャラクターの関係をちゃんと決めていないからこうなるんですよ。
 ましてや今回マルチエンドストーリーものの続編だというのに。

 今作の不快感の最大の原因がこれでわかりました。
 主人公であるあかりをあまりにもいいかげんに扱っていることです。
 ようするに「一番人気のマルチさえ活躍させておけば売れるだろう」という考えで作られていたわけですね。
 ToHeart って、そんな作品じゃなかったはずなのに……。

 関係者全員、土下座しなさい!

 今月で最終回だと思っていたら、まだ続くらしい。
 この内容では、ちょっと引っ張りすぎじゃないか?

2005年3月21日

フラッシュ!奇面組 再開!

 ようやく「フラッシュ!奇面組」の連載が再開されましたね。
 長かったなぁ。
 ああ、まだ天文部の話の途中だったのね。

 奇面組は読みたいけど、新沢先生に無理はしてほしくはないしなぁ。
 去年は2回入院だったそうで。
 えっと、無理せずがんばってください(笑)。

 今回は10ページでちょっと短めですが、奇面組らしい展開で楽しいですね。
 部活動側が奇面組を振り回すパターンは写真部以来かな。
 このパターンはもっと面白くなりそうで、次回も期待です!

2005年2月 5日

電撃大王2005年3月号

Leaf AQUAPLUS Graffiti

 2,500円は高すぎないか?
 100名のクリエイターったって、再販だからギャラなしだろうし。
 表紙・裏表紙も100名にカウントしてて、合作とかもあるだろうから、ページ数もさほどじゃないだろうし。
 数が見込める上に受注生産だから、在庫に苦しむ必要もないし。
 配送は悪名高き(笑)メール便だろうから、送料もかからないし。

 ボリすぎ。

 Pキャラヘンリエッタのとき、振替用紙に「今度濡らしたら許さん」と書いて送ったんだけど、今回も釘刺しといたほうがいいかなぁ。
 ま、今度何かあったら、メディアワークスの社長宛にクレーム送るけどね。

ToHeart Remember my memories

 見事な汚名挽回(笑)ぶり。
 ページとページが繋がってないから、読み手は混乱・混乱・大混乱!!
 こんなのネーム読み返した時点で気づけよ!

 高雄氏もイヤなら受けなきゃよかったのに。
 「プルマー」「マヴラヴ」と連続してコケて焦っているのかな?

よつばと!

 こちらは安心して読めます(笑)。
 いいキャラだよなー、ジャンボ(を)。

機動戦士ガンダム0079

 ついにクライマックスですねぇ。
 でもあと1年は続きそうだ(笑)。
 アムロよりもブラウンが気になるのはわたしだけ?

 ガンダム終わったら切り時かもしれないね。

2005年1月23日

[ToHeartR] フィールと太田さん

 「ToHeartR」に登場するホームメイド「フィール」は、「雫」の太田さんがモデルらしい。
 なるほど、それでみずぴーが絡むのか。
 でも殺しちゃうのはやりすぎだと思うなぁ。

 あれ、でもなんでそれに気づかなかったんだ?
 ってことで、電撃大王を読み返してみる。

 ……似てない(爆)。
 これ、ぜんぜん太田さんじゃないじゃん!
 いや、包帯巻いていない(笑)とかじゃなくて、まったくの別人。

 葵ちゃんも全くの別人で、高雄氏本人も「苦手」とか言ってたけど、今回はそれどころじゃない気がするなぁ(笑)。
 原作側も設定画くらい渡してやればいいのに。

2005年1月10日

広島市民球場

 球場前を通った3人の会話。

広島市民球場って、どうなるんかな」
「今のとこで建て替えじゃったら、狭いねぇ」
「じゃあ、2階建てにすればええじゃん。1階が内野で、2階が外野(笑)」
「ヒット打ったらテレポートするんか(笑)」
「そうそう、時空をねじ曲げて」
「そりゃすげぇ」
「でもねぇ、そんなんできるんじゃったら、球場作るよりも先に学会行けって感じよね」
(一同爆笑)

「でも、そんなんできたら、エネルギー代がすごいじゃろうねぇ」
「地下にフリーダムとジャスティス置いとけば?」
(一同爆笑)
「そうくるか~」
「でも究極の永久機関やで」
「市内のエネルギー供給もできそうじゃしな」
「有事のときは出動するんか」
「映画化されて、ビッグサイトロンと競演
(一同大爆笑)

2004年12月23日

ToHeart R 2005年2月号

みずぴー殺すなよ!

 コラボレーションのつもりか?
 別作品のキャラを殺す必要あるのか?
 オリジナルキャラでいいんじゃないのか?
 まったくもってわけがわからん。

 ホームメイド1台のためだけにオフィシャルで殺されたみずぴー。
 安らかに眠ってください(合掌)。

 あれ、作中じゃ「メイドロボ」になってたな?
 本当にオフィシャルか、これ?

2004年11月 1日

帽子の葵ちゃん

ぶるぅ戯言: ToHeart#5顛末

 ココログをうろうろしていたら、かわいい葵ちゃんが描かれていたので、トラックバック(コラ)。
 帽子なのも萌えポイント高し。

 でも、最初「マルチか?」と思ったのはないしょだ(爆)。

 アニメーターの方のサイトのようですね。
 大変でしょうけど、お仕事がんばってください。

 でもやっぱり「ToHeart R」は見る気にならないなぁ……。

2004年10月25日

ToHeart R 大王版第2話

 やっぱり二次創作で読んだことのある話の寄せ集めでしたね。
 以前も書いたように「その後のToHeart」は、すでに語りつくされているわけですから、オフィシャルならその上を行ってもらわないと。

 う~ん、この話が作られる必要性はあったのだろうか?
 いっそ「ToHeart2」をコミック・アニメ化したほうがよかったんじゃないか?

 周りでは「ToHeart に携帯電話はないだろう」という意見がありました。
 やっぱり、そう思っているのはわたしだけじゃなかったのね。
 製作側のほうが ToHeart のことを知らないんじゃ、駄作決定ですねぇ……。

2004年10月23日

バンダイチャンネル2周年記念トラックバックキャンペーン!

@nifty BANDAI CHANNEL/バンダイチャンネル: バンダイチャンネル2周年記念トラックバックキャンペーン!

 というわけで、せっかくなのでトラックバック。
 わたしがバンダイに言うとなればただひとつ。

 魔法使いTai! も配信して!

 まあ、みなさんの予想通りのことだと思いますが(笑)。

 ざっと眺めると「ギャラクシーエンジェル」も配信していたんですね。
 「あずまんが大王」は「美少女」になるんかなぁ(笑)?

 レンタルビデオよりもお得になれば、利用者も増えるかもしれませんね。

2004年10月17日

ToHeart R

 第1話のアバンタイトルとオープニングだけ見ることができました。
 やっぱり携帯使ってるのか。金持ちだったんだな、あかり&浩之。

 しかし、プリクラであかりとマルチを並べるのはまずかったんじゃないか?
 だってふたりとも同じ顔で同じ表情なんだもん(笑)。
 まったく描き分けされてないことがわかっちゃいましたね。
 葵ちゃんも並んでたら、ホントに「若葉の三姉妹」状態。

 ストーリーもコミック版と同じっぽいなぁ。
 だったらあのコミック版は意味あるんだろうか?
 それぞれのオリジナリティが発揮されるを期待。

2004年9月23日

ToHeart Remember my memories

●ToHeart Remember mty memories
 (高雄右京/アクアプラス/THR Works)

 せっかくなのでレビュー。
 電撃大王の編集者が(検閲削除)でも、作品に罪はないからね。
 でも、代金の一部は(検閲削除)の給料の一部になるんか。それもなんかイヤじゃな~。

 アニメ版の先行コミカライズ。
 作画に関しては「だいぶ進歩したな」という感じ。
 前作や「プルマー」の時の「同人誌そのまんま」の絵はひどかったですからね~。

 設定やストーリーに関しては……。
 なんつうかこう、同人誌や二次創作で見たことあるようなネタばっかりなんですが(笑)
 はっちゃけた琴音ちゃんなんて、その典型だし。
 実際のところ「その後の ToHeart」は、それらですでに語りつくされた感があるわけですし、そこに半オフィシャルとしてどんな展開をするのかは楽しみにしてもいいと思います。

 あと、葵ちゃんが「藤田先輩」で、琴音ちゃんが「藤田さん」だよね。
 逆になっとるぞ(笑)。

 こだわりとしては、あかりに携帯電話を持たせるのはやめてほしかったです。
 だって、ToHeart って「1997年」だよ?
 1年後としても、せいぜい PHS でしょう。

追記
 レミィと話してた後、芹香先輩が登場するのですが、これっていつ場面転換したの?
 浩之は教室の中で席に座っていたはずなんですが、先輩が登場したときにはすでに立ってますね。
 先輩は勝手に(長瀬のおっさんを連れて)教室に入ってきたのか(笑)?

 もうちょっとネームを整理してから描いたほうがいいんじゃないかなぁ。

2004年9月19日

完全放置?(電撃大王)

 メールを送って3週間近くですが、回答ありません。
 徹底放置のようです。

 ガンホーとかフタバ図書とかいう社名が頭に浮かぶんですが、気のせいでしょうか(笑)。

 ヤマト運輸からは(せっついたら)回答が来ました。
 にわか雨があったので、それで濡れたのではないかとのことです。運転手は「濡らしてない」と主張しているそうですが。

 ん?
 だったらますます電撃大王側が掲示板への掲載を拒否したり、質問メールを無視する必要はないんじゃないの?
 何もミスはしていないんでしょ?

 さくら出版事件でもそうですが、まんが雑誌の編集者って、なんでこんなひとばっかりなんでしょうね?
 というか「他人の著作物で食わせてもらっている人間」って、なんか勘違いしている連中ばっかりのような。
 JASRAC とか、エイベックスとかも、ね。

 今後もメール便を使うなら、ビニールで包むとかしてほしいところですが、読み手のことなんて、何も考えてないんだろうなぁ。

お気楽極楽ギャラクシーエンジェル

 まあ、そんなこんなで。
 こんな休日は「ギャラクシーエンジェル」を見て過ごしたりしました。
 ホントお気楽極楽で見られていいわ~。

 明日は仕事だし、来週も大変そうだけど、なんとかなるかなぁ。

2004年9月 2日

かきみーら

 そういや、最近食べてないなぁ<かきみーら
 PSOで部屋名によく使ってますが。

 トリコロプレミアム発売で、長い間休載されていた連載も再開されましたし、3巻が楽しみです。
 やっぱドリル平気なひとは、少ないだろうなぁ(笑)

 で、本題のかきみーら
 あんなに騒ぐほど甘かったかなぁ、と(をい)。
 いや、ネタを根底から覆して申し訳ないですが、最近のはそんなに甘いんでしょうか?
 平気でぱくぱく食っていたような気がします。

干し柿はよく食べてましたよ!@トリコロ?

2004年8月29日

電撃大王BBS掲載基準について訊ねてみる

 やっぱり納得いかないので、メールを送ってみました。

TO:INET:daiou@mediaworks.co.jp

SUB:BBS掲載基準について

FROM:(名前)

 電撃大王編集部担当様

 カバーガールコレクション到着報告を「大王のBBS」に投稿しましたが、掲載していただけなかったようです。
 当方の記述内容には何ら問題はないと思われますが、なぜ掲載できなかったのかお知らせください。

 投稿した内容は、当方の blog に掲載したものとほぼ同様です。

http://m-station.cocolog-nifty.com/talk/2004/08/_.html

 到着報告と「水に濡れてたよ~(泣)」という事実報告と「なんであかりの水着が載ってないんだよ~」という感想だけなんだけどな~。
 誹謗中傷しているわけでもないし、ある意味「おいしいネタだ!」とも思ったんだけど(笑)
 証拠隠滅(?)にしか思えないんだけどな~?

2004年8月28日

電撃大王掲示板の謎!?

 前回の記事と同じ内容を電撃大王ウェブページの掲示板に投稿したのですが、掲載されませんでした。
 なんで? 別におかしなことは書いてないぞ?

 この掲示板はいったん投稿された内容を編集部がチェックして掲示するわけなんですが、いったい何がまずいんでしょう?
 ひょっとして、水につけたのはメディアワークスの方だったの?
 もうヤマト運輸に問い合わせしちゃったよ(爆)

 ひょっとしたら宛名を貼る糊かな? とも思ったんですが、そんなビショビショになるほど塗るとも思えないしなぁ。
 謎(と不信感)は深まるばかりです……。

2004年8月26日

電撃大王 カバーガールコレクション

 忘れていたころに到着しました。
 しかし……

daioh_cover.jpg 雨に濡れたのか、シワシワですよ(泣)
 記念品だけにちょっと悲しい……。

 それにしてもですよ。
 なぜに「あかりの水着」の表紙が大きく載ってないんですか~!
 知人から集めて回った思い出がよみがえります(笑)

2004年7月31日

トリコロプレミアム

トリコロプレミアム 買いました~。
 なんか待たされた気がするな~(笑)
 発売延期になっても連絡なかったしな>フタバ図書

 もうちょっとボリュームほしかったな、と思いつつも、描き下ろしがあるのでよしとしよう。

 付属の壁紙をインストールしたら、どこに入ってるかわかんなくなって探しました(笑)
 わたしはアクティブデスクトップを切っているので、JPEG 画像だとデスクトップのプロパティでは直接設定できないんですね。
 まあ、壁紙ツールなんかを使えば問題ないんですが。

2004年6月25日

「トリコロ」のCD

 発売が1ヶ月遅れましたが、「トリコロ」のCDを買いました。
 マキちーの声は印象どおりだったけど、他の三人はちょっと違っていたかな。
 でも、幸江お母さんの声が土井美加さんだったのは、ちょっとハミングバードファンとしてうれしかったかな(笑)

 聴こうと思ったらミニコンポが本格的に壊れてました。
 前から調子はよくなかったんですが、ボタンの機能がめちゃくちゃに。
 CDのボタンを押したらラジオになったりとか(笑)
 保障期間(5年)も過ぎちゃったし、買い換えるお金もないし、どうするかなぁ……。

2003年7月20日

ギャラクシーエンジェル

 なぜか最近アニメ版「ギャラクシーエンジェル」を見ています。
 なんか和む~(そうか?)。
 やっぱギャグものはいいなぁ~。

2003年6月23日

「あずまんが大王」を見ていると

 大阪な気分になるのはなんでやろ?

2002年12月27日

GUNSLINGER GIRL

 少女が生きるために得たものは「義体」と「銃」だった……。

 「月刊コミック電撃大王」で連載中の「GUNSLINGER GIRL」が、最近のお気に入りコミックです。
 どこが、というと、なかなか難しいのですが。

 キャラ的にはヘンリエッタがいいんですけど、お気に入りのシーンは第2話の「リコがエミリオを……」というラストシーン。
 笑顔といっしょの「ごめんね」が、ものすごくドキリとさせられました。

2001年9月16日

奇面組とハミングバード

 祝!「フラッシュ!奇面組」連載開始!
 というわけで「月刊少年ガンガン」での奇面組の連載が始まりました!
 いやあ、めでたいめでたい。
 中学時代からのスタートのようで、今後の展開が楽しみですね。
 唯ちゃんたちのスカートが短かったりするのが今風かも(笑)。

 祝!「アイドル防衛隊ハミングバード」 DVD 発売!
 まさかと思っていましたが、ハミングバードが DVD になりました。
 LD で全部持っているんですが、買いましたよ、ええ。
 何度見ても、いいものはいいですなぁ。
 でも卯月ちゃんの「ま~り~も~ちゃ~ん」がカットされてるのはなぜ?

 逆に絶不調なのが「魔法使いTai!」。
 トレーディングフィギュアがどこにもありません(泣)。
 メーカーにも在庫がないので、数自体あまり作っていないようなんですが。
 しかし、アニメイトは仕入れすらしてないようだぞ。店員が存在すら知らなかったようだし。
 どなたかまだ売っているところがありましたらご一報を~(切実)。